2013年05月31日

金目鯛

本日、しらす漁出港しましたが、網を入れることなく戻ってきたそうですicon19
海は、かなり濁っていたので、それが原因なのか、それとも...?

明日、漁があることを期待しますicon12





 2,1キロもある金目鯛icon48
 ご注文いただいた商品なので、店頭に並ぶことはありませんが、立派ですface22
 
 ご希望の商品がございましたら、何なりとご相談くださいicon23
 
 ご期待にこたえられるよう、がんばりたいと思いますface02

  本日のご飯emoji27
 
 
 チャーシュー丼
 手作りチャーシューがひそかに人気です。
 滅多に出てこないので、気になる方はお早めにどうぞicon23

駿府匠宿で開催される、第2回 里山・食のマルシェに、明日、明後日、当店が出店いたしますemoji08

 お近くの方、行ってみてくださいemoji09
emoji43池田の森店は、通常営業です
 
 
  


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:16Comments(0)

2013年05月30日

鹿児島産 きびなご

梅雨だから仕方がないけど、ジメジメは嫌ですね...face12

今日も休港ですicon19


icon48本日入荷

   

 トビウオの開き鹿児島県産 きびなご

 トビウオの開きは珍しい逸品。1枚しかありませんので、お早めにどうぞicon12

 きびなごは、そのまま焼いてもOK。から揚げにしてももちろんOKicon22
 カルシウムが多く、コレステロール値を低くする成分がイワシの3倍近く含んでいるそうです。 なので、成人病の予防に効果があると言われている魚ですemoji13


雨の池田の森も、新緑がきれいで、空気がキレイ193
気持ちがスッキリしますよicon06  


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:36Comments(0)

2013年05月29日

5月29日の記事

本日休港ですicon19

梅雨に入り、休港が増えることが考えられます。
毎日、旗とブログをチェックして、生しらすがある時は迷わずGOemoji09  ですよface22

icon48今日の工場は、焼きたたみを作っています
小さくカットします    
    ②枠に1枚ずつ並べます  
  ③焼きます   ④トレイに並べます   

完成

昨日から、地元の中学生が、職場体験に来ています。
立ちっぱなしの仕事に、同じことの繰り返しに、ため息も聞こえますが、一生懸命働いていますemoji42

マイナス20度の冷凍庫体験もしましたemoji21すぐに、寒い....っと出て行ってしまいましたけどねface21

で、今日は、熱い部屋emoji06  だんだん無言になっていく中学生ですicon11 
明日で、最後、漁が出れば、たたみぼしを製造できるのだけれど、どうかなあicon14

  


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:54Comments(0)

2013年05月28日

定休日

本日は定休日ですface17


   


 のれん横にかかっているこれicon14  
 鳥よけなんですicon23

 家庭菜園に、ベランダに、玄関に...  どこにも使えますよface22

 販売中ですemoji08  
タグ :鳥よけ


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 10:30Comments(0)

2013年05月27日

浴衣に合います

しらす漁、出港icon19



暑くなってくると、食欲がなくなってきますけど、サラッと食べれる物で、夏に負けない体を作りましょうicon21

生しらす釜揚げしらす丼なら、火を使わなくてもいいからオススメicon12


そして、お祭りシーズン到来間近191

 浴衣にも合うバック、素敵でしょemoji08

 残りわずかですので、お早めにどうぞicon23








今朝の店内、カレーの匂いがムンムンicon10
近くのカレー屋さんからだと思っていたら、私の靴裏半分に、カレー粉がべっちょりface16
旗を立てに行ったときに、付けてきたらしいのですが、朝から靴を洗い、店内を拭きました。
だから、今は大丈夫emoji07ほんのりカレーくらいかなicon11  


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:36Comments(0)

2013年05月26日

5月26日の記事

本日は生しらす入荷ですface22

そして、本日のお惣菜は
釜で炊いたしらすの炊き込みご飯のおにぎり(もちろん薪で火をおこして作りましたよ!)

生春巻き(ライスペーパーはもちろんベトナム産)

どちらも、次いつ出るかわからない品物ですので、是非お早めにemoji09

そして、おまけの品も1点ご紹介
生春巻きや野菜炒め等にも使える調味料。ライム塩(写真が横になっちゃいました・・・emoji06
ベトナムの調味料ですが、さっぱりしてい様々な料理に大活躍するオススメの一品です。


さてさて、今日は午前中に仲良し4人組のお客様が来店。炊き込みおにぎり、生しらすを購入してくださり、お店の前で早速お食事会emoji02

「おいしかった」というお声をいただき、本当にうれしかったですface25ありがとうございます。
また、近くにお寄りの際には、是非お越しください。待ってまーすface22  


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:56Comments(0)

2013年05月25日

大き~い

しらす漁出港ですicon19

 港から届いたばかりの状態
     icon23     販売中の生しらすicon22

同じものとは思えない位、状態が違います。手をかければ、良い物になるんですよねicon06

あじのひらき
  名刺を並べてみました。  かなり大きいあじですemoji08
 グリルに1枚しか入らないけれど、大きいだけあって、身もいっぱい
 テーブルの中央にドンと出して、家族中で突きながら食べるのがオススメかなface18
 滅多に入らない特大ひらきですよ~156  


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:42Comments(0)

2013年05月24日

黒鯛入荷!

本日はしらす漁、桜えび漁とも休漁の為、生しらす&生桜えびの入荷はありません・・・。
がしかし、本日は黒鯛が入荷しました


3枚にひらいてある物でっちょすので、お刺身にしてもよし、カルパッチョにしてもよし、塩焼きにしてもよしemoji02
お値段もお手頃価格(600円)ですので、1週間がんばったご褒美にいかがですか?ただし、数に限りがありますので、お早めに池田の森へお越しくださいねface22

そして、もうひとつ。練り製品も入荷しておりますemoji28


ちくわや黒はんぺんなど、数種類の練り製品が入っておりますので、使い道も様々。練り製品はそのまま食べても美味しいので、忙しい日の夕飯にはもってこいemoji02それぞれのパックで、入っている物が多少異なるので、是非お店で中身をご確認くださいねface25

  


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:02Comments(0)

2013年05月23日

出来立て

しらす漁&桜えび漁出港ですicon19

明日の用宗港の漁はお休みが決まりましたicon10 ですので、生しらすの販売は微妙です(清水港が出港すれば、販売する予定です)

生しらすが気になる方、今日の内にどうぞemoji10

今朝の工場の様子


大きさをそろえる為にふるいますemoji07
 
 

 
 

 茹でますemoji27


 冷まします195











出来立てホヤホヤ釜揚げしらす店頭に並んでます

外には、朝掘ったばかりの新玉&新じゃがが並んでますface22

今週は、何だかいろいろ忙しくて、店長不在の日が続きますface12
ただ、そのことに気づかず、なんだかいつもと違うような気がするな...というお客様がチラホラface15
気がするのではなく、事実、別人ですよicon23  
  


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 12:34Comments(0)

2013年05月22日

紅白で入荷!

本日は生しらす・生桜えびが入荷しましたicon19


桜えび漁は6月上旬で漁が終了します・・・ということは、生の桜えびが店頭に並ぶのもあとわずか
そして、今日も気がつけば残りわずかとなっていますface25
生桜えびが気になる・・・そんな方はぜひお散歩がてら池田の森のしらす屋さんへemoji09

そして本日、たこチャンジャemoji02も入荷しました。こちらはご飯のお供に、お茶漬けに、つまみにもってこいの品。これから暑くなっていく中で、大活躍できる一品ですemoji28  


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 13:48Comments(0)