2016年02月29日
しらす漁解禁日の変更
いわしのひらきが出来上がりました

その他、かつおぶし・スルガエレガントも入荷です。
削りたてのかつお節の香り・風味が格別ですよね。
ご飯が進んじゃいますよ
削りたてのかつお節の香り・風味が格別ですよね。
ご飯が進んじゃいますよ
しらす漁解禁日の変更
3月22日(火)→3月21日(月)祝日
当初の予定ですと、21日(月)がお休みでしたが営業致します。
翌日火曜日も営業致します
3月22日(火)→3月21日(月)祝日
当初の予定ですと、21日(月)がお休みでしたが営業致します。
翌日火曜日も営業致します
2016年02月27日
しらす状況
本日・明日はお休みです
何かの調査に出た漁師さんからいただいた写真です

現在の用宗沖にはこの状態のしらすがいる模様
サイズがやや大きめなのが気にかかります。
解禁まで1カ月弱!
いわしになってしまわないか心配です。
しらす以外に海中のごみ(海草等)が混じっているのがわかりますか?
水揚時にはこんな感じの状況なんですよ。
3月22日の解禁が待ち遠しいですね~
サイズがやや大きめなのが気にかかります。
解禁まで1カ月弱!
いわしになってしまわないか心配です。
しらす以外に海中のごみ(海草等)が混じっているのがわかりますか?
水揚時にはこんな感じの状況なんですよ。
3月22日の解禁が待ち遠しいですね~
2016年02月26日
美味しい証
昨日のブログで華鯛と真鯛の違いをアップしたら、偶然にも入荷
こちらは頭が丸い華鯛です。
お刺身・姿で販売しております。
めでたい(めで鯛)を食べて運気をアップしましょう

こちらは頭が丸い華鯛です。
お刺身・姿で販売しております。
めでたい(めで鯛)を食べて運気をアップしましょう

大きく載せると気持ち悪がられそうなので小さめに・・・(思ったより大きくなってしまった)

ダイオウグソクムシみたいな形をしていますこれ
華鯛の口の中にいる生物です。
タイノエって言うらしい。
これがいる華鯛が美味しい!と聞いておりますが、これだけを見ると


生き物の生態は奥が深く未知の世界です
もちろんこちらも除去しております。
興味のある方、次回の華鯛入荷時にお持ちしますよ~
明日・明後日はお休みです
2016年02月25日
鯛
この時期になると並ぶ鯛のお話です
用宗で揚がり、店頭に並ぶ、クロダイ・華鯛・真鯛
黒鯛は色が黒いからすぐにわかるけれど、華鯛・真鯛の区別が・・・という方に簡単な見分け方をお伝えしますね。

上が真鯛
下が華鯛
顔と言うのか、頭の丸さが華鯛の方が丸いのです。
ただこれだけ
ですが、並べるとわかりやすい!!
そして、

尻尾を見てみましょう。
先が黒くなっていれば真鯛です。
頭を見るより、尻尾で見分けた方がわかりやすいですが、うんちくの一つとして覚えておいてくださいね
味は・・・ 淡白でと~っても美味しい。
違いは私もまだわかりません。
っと言うか、食べ比べをしたことが無く、見ることは多い鯛ですが、食卓にあがることは少ないので、皆様の方が詳しいかもしれません
用宗で揚がり、店頭に並ぶ、クロダイ・華鯛・真鯛
黒鯛は色が黒いからすぐにわかるけれど、華鯛・真鯛の区別が・・・という方に簡単な見分け方をお伝えしますね。
上が真鯛
下が華鯛
顔と言うのか、頭の丸さが華鯛の方が丸いのです。
ただこれだけ

そして、
尻尾を見てみましょう。
先が黒くなっていれば真鯛です。
頭を見るより、尻尾で見分けた方がわかりやすいですが、うんちくの一つとして覚えておいてくださいね

味は・・・ 淡白でと~っても美味しい。
違いは私もまだわかりません。
っと言うか、食べ比べをしたことが無く、見ることは多い鯛ですが、食卓にあがることは少ないので、皆様の方が詳しいかもしれません

2016年02月24日
シラウオ
御前崎産 シラウオ
シラウオとシロウオがややこしく、自信が無く調べちゃいました
シロウオは体にブツブツ模様があるようです。
顔の形を説明してありましたが、丸くも見えるし尖ったようにも見えるし悩みましたよ
体の模様で判断し、シラウオだと確信しました。
池田の森店を初めて初めてショーケースに並びます。
今日の赤旗は「シラウオ」を指していますよ
しらす漁の解禁は3月22日ですのでお間違いのないように
今日の赤旗は「シラウオ」を指していますよ
しらす漁の解禁は3月22日ですのでお間違いのないように

シラウオとシロウオがややこしく、自信が無く調べちゃいました

シロウオは体にブツブツ模様があるようです。
顔の形を説明してありましたが、丸くも見えるし尖ったようにも見えるし悩みましたよ

体の模様で判断し、シラウオだと確信しました。
次回の入荷は未定で、最初で最後の商品になる可能性もあります。
池田の森店にて販売致します
池田の森店にて販売致します

2016年02月22日
2016年02月20日
さばの味噌煮
今日は昨日の暖かさはどこへやら・・・。用宗の海はどんよりとした雲の下、気持ち悪いくらいに静かです
きっとこれから風が吹いて荒れてくるのでしょうね
でも、池田の森は今日も元気にオープンしております
本日は「さばの味噌煮」が店頭に並んでおります。
プリプリのさばがこれまたたまらない
ちょっぴりひんやりしておりますが、暖かい恰好をして池田の森へお越しくださいね
2016年02月19日
鯛
黒鯛のお刺身

アジ酢

アジ酢
今日は鯛がズラ~っと並んでいます。
真鯛・華鯛も姿のまま販売中
お刺身にします?
塩焼きにします?
煮つけにします?
明日は雨のようですし、今日のうちにお買いものしちゃいましょ
真鯛・華鯛も姿のまま販売中
お刺身にします?
塩焼きにします?
煮つけにします?
明日は雨のようですし、今日のうちにお買いものしちゃいましょ

2016年02月18日
ホタテ
ベビーホタテ入荷です
食べ方いろいろですが、酒蒸しにする方が多いようです。
地味~にベビーホタテファンもいます
滅多にお会いできる代物じゃないので見つけた時がチャンス
加熱すると大きめのアサリに負けちゃうサイズの物もありますが、旨味は負けませんよ~
食べ方いろいろですが、酒蒸しにする方が多いようです。
地味~にベビーホタテファンもいます

滅多にお会いできる代物じゃないので見つけた時がチャンス
加熱すると大きめのアサリに負けちゃうサイズの物もありますが、旨味は負けませんよ~

タグ :ホタテ
2016年02月17日
脂のってます

〆サバが出来上がりました
塩でしっかり〆て、酸っぱすぎずに漬かりましたよ
脂がすご~くのっててビックリでした。
丸々したサバです。2切れ食べれば十分だ
というくらい満腹感もありますよ
いつもあるわけではないので、これもタイミング
見つけた時にGETしてね
塩でしっかり〆て、酸っぱすぎずに漬かりましたよ
脂がすご~くのっててビックリでした。
丸々したサバです。2切れ食べれば十分だ

いつもあるわけではないので、これもタイミング
見つけた時にGETしてね
