2016年11月30日
明日から・・・
本日しらす漁出港しております。このところ、しらすの水揚げ量が減ってきています
やっぱりしらすも寒いのは苦手なのでしょうね
さてさて、明日から「歳末感謝祭」が始まります



やっぱりしらすも寒いのは苦手なのでしょうね

さてさて、明日から「歳末感謝祭」が始まります

早いもので明日から12月突入です

ちりめんは冷凍庫で保存するとさらに日持ちがしますので、この機会に是非どうぞ

そして、本日のオススメは

「あじのひらき」
この季節焼き魚もいいですよね!出来立てのひらきですので、身がホクホクしていておいしいこと間違いなし

今晩のおかずにどうですか?
2016年11月28日
ルビー
駿河湾の宝石が輝いております

12月1日(木)~3日(土)



しらす漁 1月14日頃まで
桜エビ漁 12月25日まで
どちらも禁漁が近づいています。
あっという間に師走
何かとあわただしくなる時期になりますね。
お歳暮も少しづつ始まっておりますよ~
桜エビ漁 12月25日まで
どちらも禁漁が近づいています。
あっという間に師走

何かとあわただしくなる時期になりますね。
お歳暮も少しづつ始まっておりますよ~
12月1日(木)~3日(土)
歳末感謝祭
ちりめん詰め放題
雑貨SALL
その他お買い得商品満載です
ちりめん詰め放題
雑貨SALL
その他お買い得商品満載です
2016年11月26日
お知らせ
今日は、子どもの行事のため、池田の森店お休みです。
あっという間に11月も残りわずか。
最後のカレンダー月になります
12月1日~3日の3日間
日ごろの感謝を込めて、感謝祭を行います。

人気のちりめん詰め放題もこれがラスト
ベトナム雑貨もラスト商品です。
お待ちしております
最後のカレンダー月になります

12月1日~3日の3日間
日ごろの感謝を込めて、感謝祭を行います。
人気のちりめん詰め放題もこれがラスト

ベトナム雑貨もラスト商品です。
お待ちしております

2016年11月25日
和食と言えば
しらす漁出港
昨日は和食の日だったようで…
1日遅くなりますが、静岡と言えば、駿河湾と言えば‼
やっぱりしらすでしょ~
明日は休港です
池田の森店も、子どもの行事のため、お休みをいただきます。
寒くなってきて、温かいものを好む時期になりましたが、しらす漁も残り2ヶ月ありません
今のうちに、存分にいただきましょう
1日遅くなりますが、静岡と言えば、駿河湾と言えば‼
やっぱりしらすでしょ~
明日は休港です
池田の森店も、子どもの行事のため、お休みをいただきます。
寒くなってきて、温かいものを好む時期になりましたが、しらす漁も残り2ヶ月ありません
今のうちに、存分にいただきましょう
2016年11月21日
久々です
シラス漁出港
桜エビ漁休港

桜エビ漁休港
生しらす入荷
3日ぶりの入荷
相変わらず減少している用宗沖のしらす達…
何処へ行ってしまったのでしょうか??
今日のしらすは透明度がやや曇りがち。
白く見える生しらすです。
ある時に食してくださいね
3日ぶりの入荷
相変わらず減少している用宗沖のしらす達…
何処へ行ってしまったのでしょうか??
今日のしらすは透明度がやや曇りがち。
白く見える生しらすです。
ある時に食してくださいね

2016年11月20日
やっぱり「しらす」でしょ!
しらす漁・桜エビ漁休港です

しらすが本当にいなくなってきました・・・
この状態がいつまで続くのか、全く予想がつきませんが、静岡に来たら、しらす&桜えびですよね

この状態がいつまで続くのか、全く予想がつきませんが、静岡に来たら、しらす&桜えびですよね
貴重なシラスで素敵な食卓を
*釜揚しらすが完売次第、本日の営業は終了とさせていただきます

*釜揚しらすが完売次第、本日の営業は終了とさせていただきます
2016年11月19日
香り・風味最高
しらす漁・桜エビ漁休港
削りたてのかつおぶし入荷


削りたてのかつおぶし入荷
袋に入っているのに食欲をそそる良い香り
素材そのものの風味・香・味を堪能できます。
ご飯にも良し!
お好み、焼きそばにもGOOD
出汁用の粉もございます。
素材そのものの風味・香・味を堪能できます。
ご飯にも良し!
お好み、焼きそばにもGOOD
出汁用の粉もございます。
ままかり
岡山で有名な「ままかり」
ご飯が足りなくなって、隣の家からもらったくらいご飯が進むと言うことから「ままかり」と名がついたと言われているそうです。
酢〆になっていることが多いと思いますが、こちらは焼いていただく干物です。
ご飯だけではなく、お酒も進んじゃいそうな珍味です
ご飯が足りなくなって、隣の家からもらったくらいご飯が進むと言うことから「ままかり」と名がついたと言われているそうです。
酢〆になっていることが多いと思いますが、こちらは焼いていただく干物です。
ご飯だけではなく、お酒も進んじゃいそうな珍味です

2016年11月18日
いか入り
しらす漁出港
桜エビ漁休港

この時期には珍しい
いか入りちりめん

桜エビ漁休港
今日もきれいな生しらす
ですが、水揚げされたときは、海藻なのか、何なのか・・・ 細かい物も混じっており、きれいな状態とは言える感じではありませんでした。
しらすが日に日にいなくなってきている現状!
少しのしらすも大事に丁寧に、美味しくいただきましょう
ですが、水揚げされたときは、海藻なのか、何なのか・・・ 細かい物も混じっており、きれいな状態とは言える感じではありませんでした。
しらすが日に日にいなくなってきている現状!
少しのしらすも大事に丁寧に、美味しくいただきましょう

この時期には珍しい
いか入りちりめん
数に限りがありますので、いか好きのお客様、お早めに~
2016年11月16日
フライ用魚入荷
本日生しらす入荷しております。
水温が低くなりしらすの水揚げも少しずつ減ってきております。でも、この寒さにも耐えられるしらすだからこそ、うまみもいっぱい


水温が低くなりしらすの水揚げも少しずつ減ってきております。でも、この寒さにも耐えられるしらすだからこそ、うまみもいっぱい

入荷の際にぜひお召し上がりください

そして本日はフライ用の魚が2種類入荷です

「あじ」
「いわし」
どちらも骨を取ってあるので、そのまま調理できちゃいます

今日の夕飯にいかがでしょうか?