2015年02月27日
真鯛
底引き漁で上がった用宗産の真鯛


処理が面倒...と言う方の為に、切り身にしました。
お刺身にしてもOK
酢〆にしてもOK
天ぷら・フライでもいいね~
本日がわかめの軸の販売最終日
次回は1年後
今日のうちにお買い求めくださいね
処理が面倒...と言う方の為に、切り身にしました。
お刺身にしてもOK
酢〆にしてもOK
天ぷら・フライでもいいね~

本日がわかめの軸の販売最終日
次回は1年後

今日のうちにお買い求めくださいね

明日より大型連休をいただきます。
次回の営業は3月11日(水)です。
よろしくお願い致します
次回の営業は3月11日(水)です。
よろしくお願い致します

2015年02月26日
花粉症
昨日にわたり、今日もわかめの収穫作業が行われていました。
フェイスブックをやられている方、こちらをクリックしてみてください→☆
海の上の、漁摸用は陸からは見れないから貴重な映像ですし、わかめってどうなってるの???
とても勉強になります
本日も販売しております。今週のみの販売
今しか食べれないよ~
少しづつ温かくなってきて嬉しい半面、花粉が・・・と言う方が増えました。
耳鼻科はすご~く混んでいましたよ。2時間待ちでした
花粉症にお悩みの方、こちらのマスクでがんばりましょ

つらい~とブルーになりやすいところですが、華やかなマスクで気分を明るく持って
28日(土)~3月10日(火)まで、大型連休をいただきます。
フェイスブックをやられている方、こちらをクリックしてみてください→☆
海の上の、漁摸用は陸からは見れないから貴重な映像ですし、わかめってどうなってるの???
とても勉強になります

本日も販売しております。今週のみの販売

今しか食べれないよ~

少しづつ温かくなってきて嬉しい半面、花粉が・・・と言う方が増えました。
耳鼻科はすご~く混んでいましたよ。2時間待ちでした

花粉症にお悩みの方、こちらのマスクでがんばりましょ

つらい~とブルーになりやすいところですが、華やかなマスクで気分を明るく持って

28日(土)~3月10日(火)まで、大型連休をいただきます。
2015年02月25日
わかめ漁解禁
1日遅れましたが、用宗産わかめが解禁しました。
この時期にしか入荷の無い軸(茎)

火が通るとだんだんに鮮やかなグリーンになっていくこの瞬間が好き

この時期にしか入荷の無い軸(茎)
火が通るとだんだんに鮮やかなグリーンになっていくこの瞬間が好き
海の恵みをいっぱい秘めた何とも言えないこの旨味。
香りも良ければ、味も良し。
1年に1度しか食せないから、存分にいただきましょう
香りも良ければ、味も良し。
1年に1度しか食せないから、存分にいただきましょう
2015年02月23日
富士山の日
今日はポカポカ陽気
ですが富士山が見えなかった~
今日は223で、富士山の日です。


ですが富士山が見えなかった~

今日は223で、富士山の日です。
静岡県人っぽく食卓に飾ってみませんか
こちらは、ちりめんが入ったふりかけです。
赤富士は梅ちりめん
白富士は青のりちりめん

こちらは、ちりめんが入ったふりかけです。
赤富士は梅ちりめん
白富士は青のりちりめん
2015年02月22日
撮影でした
先日お知らせしました。マイタケ部の撮影があっという間に終わりました。

武田修宏さん
大島麻衣さんが御来店。
武田さん、真っ赤なパンツがお似合いで、チャライ感じじゃありませんでした
とても紳士で、気さくな方でした。
大島さんは、きれいでしたよ。
アイドルっぽさは感じなかったし、普通に話しかけてくれました。
同じ女性なのに、こんなにも違うのか...と写真を見てガッカリ。

しっかりサインも頂きました。
とっても忙しいようで、2ショット写真は撮れず...
放送は3月21日(土)21:54~ 静岡第一テレビですので見てください
本日はお休みです
武田修宏さん
大島麻衣さんが御来店。
武田さん、真っ赤なパンツがお似合いで、チャライ感じじゃありませんでした

とても紳士で、気さくな方でした。
大島さんは、きれいでしたよ。
アイドルっぽさは感じなかったし、普通に話しかけてくれました。
同じ女性なのに、こんなにも違うのか...と写真を見てガッカリ。

しっかりサインも頂きました。
とっても忙しいようで、2ショット写真は撮れず...

放送は3月21日(土)21:54~ 静岡第一テレビですので見てください
本日はお休みです
タグ :武田修宏
2015年02月21日
さんま
さんまの開きができあがりました
出来立てなので、ストック用に冷凍OK
遠方にいるお子様や御家族、友人に送ってみませんか~
普段食べている何気ない物が、処変わればで感激してもらえることも・・・
普通かな
と思っているものが喜ばれることもありますよ。
おすすめで~す
遠方にいるお子様や御家族、友人に送ってみませんか~
普段食べている何気ない物が、処変わればで感激してもらえることも・・・

普通かな

おすすめで~す

先日知ったわが家の息子
バレンタインにチョコレートをくれた貴重な女の子がいたんですって

でもオレ、家にあるからいらないよ。って言った。
え~~~~~



どういうこと?????と何度も聞き返してしまった。
すると、半ギレで、だ・か・ら...いらないって言ったの!!だって~
あ~女の子の気持ちを考えたら涙が出るよ。
バレンタインがなんなのか知らないかわいい坊やだったんだけど、だからこそバレンタインって言うのはね・・・と説明。
ふ~ん...とそっけない返事。聞いてるのか聞いてないのかって感じ。
もう二度ともらえないな

タグ :さんま
2015年02月20日
2月20日の記事
真鯛のひらきが出来上がり~

あじのひらき・さんまのひらきもあるけど、やっぱり鯛は貫録があるな
クラスの優等生って感じのオーラをかもし出してるように感じるのは私だけ

ちょっと見に来てくださいな


見に来てね

タグ :真鯛
2015年02月19日
さば
〆サバ入荷
お酒にも合いますし、今日は和食の日
この〆サバを唐揚げにしても美味しいです。味付け不要。片栗粉をまぶして揚げるだけ。
これならお弁当のおかずにもなるし、同じサバで2種類のメニューが出来上がり。
お試しくださいませ~
この〆サバを唐揚げにしても美味しいです。味付け不要。片栗粉をまぶして揚げるだけ。
これならお弁当のおかずにもなるし、同じサバで2種類のメニューが出来上がり。
お試しくださいませ~

明日、取材で>武田修宏さんと大島麻衣さんが来店です

田舎もんの私は、芸能人に会えるとあってウキウキです

取材と言っても私は出ません


タグ :〆サバ
2015年02月18日
煮
鯛の煮つけ
秋刀魚の甘露煮
秋刀魚の甘露煮
煮魚って難しい...ってイメージを持たれている方がいるようですが、実は簡単ですよ。
鮮度のいいお魚を使えば臭みもないし、しっかり火を通さなきゃ!って思わなくてもよくて、味をしみ込ませてあげる感覚でいいんです。
豚の角煮の方がよっぽど難しそうですよ。
たまには誰かが作ってくれたご飯が食べたいな


ランチに煮魚いかがですか


明後日、20日金曜日
マイタケ部 season2 トレンディ捜査班の取材が入りました。
武田修宏さんと大島麻衣さんが来店予定

有名2人のオーラを拝見しにいらしてくださいね~

2015年02月16日
おつまみ
こちらの焼きたたみ
簡易包装&規格外サイズにより大特価
味に問題はありませんので人気商品です。
たたみいわしを作っている工場が減ってきている昨今。用宗の生産率が全国の90%を占めているのに、そんなことは誰知らず・・・

それよりも、たたみいわし??どうやって食べるの???って声も多々
高級品だし、腹持ちするものでないし、メインにならないし... 確かにそうなんですよね。
だからこそ、贈り物でいただくと嬉しかったりしませんか

今日ご紹介の焼きたたみは、手をかけずに召し上がれます。
スナック感覚で袋を開ければそのまま口へ

お子さんのおやつにも、お酒のおつまみにもいけるから、老若男女で楽しめます。
カルシウムも摂れるから遠足のおやつにもGOODだよ
