2013年05月09日
禁漁まで1カ月を切りました
桜えび、店頭に並んでおります
桜えび漁が解禁になって、2日連続での販売は初

禁漁まで1カ月を切りましたので、ある時に買っておきましょう
今、旬な物の入荷です

静岡ならではの商品新茶
この、池田の森の裏にも茶畑が広がっていますが、こちらは、安倍奥平野のお茶です
我が家の毎年恒例GW行事と言えば、お茶摘み♪♪
今年は4歳の息子もがんばりました
ヤンチャ娘は、大自然の空気がマッチングしすぎたのかスヤスヤzzzz 終わって帰る頃になると目を覚ますので、しっかり働けました
エンドウ豆
房から出してあるから、使いやすい
塩茹でにしてもいいし、豆ご飯にしても美味しそう
豆ご飯にする時に、
この、塩コンブと一緒に炊いたら最高!!
ただいま、生しらすが到着しました
今日も3本の旗が立ってますよ


禁漁まで1カ月を切りましたので、ある時に買っておきましょう

今、旬な物の入荷です

静岡ならではの商品新茶
この、池田の森の裏にも茶畑が広がっていますが、こちらは、安倍奥平野のお茶です

我が家の毎年恒例GW行事と言えば、お茶摘み♪♪
今年は4歳の息子もがんばりました


エンドウ豆


塩茹でにしてもいいし、豆ご飯にしても美味しそう

豆ご飯にする時に、

ただいま、生しらすが到着しました

今日も3本の旗が立ってますよ

2013年05月08日
紅白で入荷


今日は3本旗が上がりました~

そして、雑貨コーナーにも新商品が並びました

前回、すぐに完売してしまったココナッツ器

なんとなく、ハート形している器、母の日のプレゼントにしても素敵

この他にも、貝のコースターや、バック....見るだけでも楽しくなっちゃうベトナム雑貨

お散歩の途中に立ち寄ってくださいね

2013年05月04日
連休2日目!
本日も生しらすが用宗から届きました
用宗の工場では届いたばかりのしらすと大きな樽に入れ、大きさをそろえる為のふるいを行います。
そして、水洗いをしてできた物が生しらすとして販売されます。


その生しらすを大きな釜で茹でたのが釜揚げしらす。その釜揚げしらすを天日干しした物がちりめんに変化していきます。
また、生しらすを枠の形に均等に広げ、乾燥させたものが「たたみ干し」になります。
作る工程が気になる方は、ぜひ用宗の工場までドライブ
をしながら見に来てくださいね
今日の惣菜

大根菜と黒豚味噌のおにぎり
きくらげと山クラゲの炒め物
バンバンジー風サラダ
どれも自慢の品物です。
明日から3日間はお休みをいただき、5月8日(水)から営業します。

用宗の工場では届いたばかりのしらすと大きな樽に入れ、大きさをそろえる為のふるいを行います。
そして、水洗いをしてできた物が生しらすとして販売されます。


その生しらすを大きな釜で茹でたのが釜揚げしらす。その釜揚げしらすを天日干しした物がちりめんに変化していきます。
また、生しらすを枠の形に均等に広げ、乾燥させたものが「たたみ干し」になります。
作る工程が気になる方は、ぜひ用宗の工場までドライブ





大根菜と黒豚味噌のおにぎり
きくらげと山クラゲの炒め物
バンバンジー風サラダ
どれも自慢の品物です。
明日から3日間はお休みをいただき、5月8日(水)から営業します。
2013年05月03日
生しらす&釜揚げしらす入荷
本日も用宗から生しらすと釜揚げしらすが入荷しました

今店頭に並んでいるしらすたちは、当たり前ですが、朝はまだ元気に海で泳いでいたしらすです
自分たちがまさか、数時間後に店頭に並ぶとは思ってもいなかったと思いますよ、きっと
お土産やお食事会に、静岡の美味しい名産のしらすはいかがですか
本日は滝建設さんで、タイ雑貨のSALEもやっていますよ
夏に良さそうなサンダルもあったりと、オススメ品ばかり

春のさわやかな風を感じに、池田の森へレッツゴー

今店頭に並んでいるしらすたちは、当たり前ですが、朝はまだ元気に海で泳いでいたしらすです

自分たちがまさか、数時間後に店頭に並ぶとは思ってもいなかったと思いますよ、きっと

お土産やお食事会に、静岡の美味しい名産のしらすはいかがですか

本日は滝建設さんで、タイ雑貨のSALEもやっていますよ
夏に良さそうなサンダルもあったりと、オススメ品ばかり

春のさわやかな風を感じに、池田の森へレッツゴー
2013年05月02日
生しらす入荷
今日もたくさんのしらす漁船が工場の前で網を入れています
今週は、3日連続で出港
獲れるようになってきたと思われます

細かいちりめん
細かいのが好きな方の声に、やっと答えられるようになりました
自然相手なので、次回の製造日は未定です... 1回、すっごく細かい日があったのですが、まだその日だけ
なので、お好きな方は今のうちですよ~
こちらもお待たせしておりました

煮干し
ダシを取るには最高
めんつゆにしてもいいし、煮物にしてもOK
出汁を取って、煮干しも食べれちゃう優れ食材です
ベトナム雑貨コーナーに新商品が入荷しましたので、見に来てくださいね
いつものことながら、すべて1点しかありません

今週は、3日連続で出港



細かいちりめん
細かいのが好きな方の声に、やっと答えられるようになりました

自然相手なので、次回の製造日は未定です... 1回、すっごく細かい日があったのですが、まだその日だけ
なので、お好きな方は今のうちですよ~
こちらもお待たせしておりました

煮干し
ダシを取るには最高

めんつゆにしてもいいし、煮物にしてもOK
出汁を取って、煮干しも食べれちゃう優れ食材です

ベトナム雑貨コーナーに新商品が入荷しましたので、見に来てくださいね
いつものことながら、すべて1点しかありません

2013年05月01日
人気商品入荷です
今日はポカポカ陽気
しらす漁出港しました

先日の用宗漁港祭では、2年ぶりに生しらすの販売とあって、朝から長蛇の列でした

翌日のZIPP!でも放映されるくらい、話題性のあるイベントだったようです。
そのZIPP!に、当社社長が出ていたからビックリ
見る人が見ないと流しちゃう感じでしたけど、家族中でビックリしたんですよ
人気商品の入荷です

太刀魚のしょうゆ干し
入荷するとあっという間に完売してしまう人気商品
今回は、細くて小ぶりな太刀魚も入荷です
焼くと、パリパリ食べれてカルシウムが獲れるし、おつまみにオススメです
帰省のお土産や、来客時用の食材を探しにいかがですか
GW中のお休みは、5日、6日です

しらす漁出港しました


先日の用宗漁港祭では、2年ぶりに生しらすの販売とあって、朝から長蛇の列でした


翌日のZIPP!でも放映されるくらい、話題性のあるイベントだったようです。
そのZIPP!に、当社社長が出ていたからビックリ

見る人が見ないと流しちゃう感じでしたけど、家族中でビックリしたんですよ




太刀魚のしょうゆ干し
入荷するとあっという間に完売してしまう人気商品
今回は、細くて小ぶりな太刀魚も入荷です
焼くと、パリパリ食べれてカルシウムが獲れるし、おつまみにオススメです
帰省のお土産や、来客時用の食材を探しにいかがですか

GW中のお休みは、5日、6日です