2013年06月20日

長田の桃で食育

降ったり止んだりの天気icon03
ここ、池田の森にいると、新緑の鮮やかさが、どんよりした気持ちを癒してくれて、とっても落ち着きますemoji50
緑のパワーはすごいんですねicon48


今日のお魚は
長田の桃で食育
 サバ

 塩焼きにしてもいいし、煮てもOK
 切り身が大きくて、ボリューミーicon14
 存在感は、かなりありますemoji13




そして、食後のフルーツに
長田の桃で食育
 長田の

 子どもが通っている保育園では、月に一度、「食育の日」があって、
 今月は、地元である「長田の桃」を知ろうということで、1人1個桃が分けられていました(年長さ んだけでしたが...)
 
 自分で皮をむいて(手で)、丸かじりface25
 ぜいたく~face18
 このような体験をさせてくれる保育園に感謝ですemoji49

台風が気になります。
工場は、台風で何度も被害を被っていますicon11
なので、台風の度に、大仕事ですicon10icon10  

次回のしらす漁出港予定は22日(土)です



Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:48 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
長田の桃で食育
    コメント(0)