2013年06月30日
BIG!?富士山頂
本日も残念ながらしらす漁はお休みです
まぐろのカマ入荷
カマはエラの下(尻尾側)の骨のあたりのことで1尾のまぐろから左右2対のカマがとれます。
塩焼きにして食べるのがおすすめ
この機会にぜひ食べてみてくださいね
おまけ
富士山世界文化遺産登録を記念して、「田子の月」さんで「BIG!?富士山頂」が昨日、今日と2日間限定で販売しています
富士山頂が大好きな我が家にとっては、大大大ニュース
だって、普段の富士山頂の9倍もの大きさなんですよ
しかも、大きな富士山頂の中に普段の大きさの富士山頂が入ってる
なんかお得している感じがしますよね(って私だけかもしれませんが…)ぜひ、挑戦してみてくださいね



カマはエラの下(尻尾側)の骨のあたりのことで1尾のまぐろから左右2対のカマがとれます。
塩焼きにして食べるのがおすすめ




富士山世界文化遺産登録を記念して、「田子の月」さんで「BIG!?富士山頂」が昨日、今日と2日間限定で販売しています






Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」
at 10:30
│Comments(0)