2013年07月29日

夏休みのお弁当に

今日はあいにくの雨模様icon03ですが、出港しましたよicon19

早速
夏休みのお弁当に
 店頭に生しらす並びましたicon12
しらすの写真、私のセンスの問題もあると思いますが、いつも変わり映えしないface15
使いまわしの写真に見えちゃいますけど、毎回その日の物を撮っていますよemoji43

 生しらす、静岡では日常的な物ですけど、食べたことが無い方が多いことに驚きました。
 他県の、特に海の無い県では、入手困難なんですよね。よく考えればわかることに、最近気付かされました。
 静岡にお客様をお招きした際には、是非、ご馳走してあげてくださいねface22


夏休みも本格的に始まり、子どものお昼に頭を抱えるお母さんの味方ですface23
夏休みのお弁当に  夏休みのお弁当に
3色おにぎりベトナムフォーマカロニのサラダ
毎日何が出てくるかはわからない、低価格で家庭的な味が好評です191


昨日は急なお休み、ありがとうございました。
安倍川の花火も、家で音を楽しむだけでしたicon65
そんなわけで家にいた私ですが、9時ごろ、外に出てみましたら、な、なんとタヌキが歩いてきたではないですか
ビ、ビックリ!!!!   我が家、そんなに田舎じゃないと思うんですけど、カニがいたり、バッタがいたり、トンボがいたり。タヌキが仲間入りですemoji07emoji07
自然の中で暮らしているような感じがしましたemoji51




Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:29 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夏休みのお弁当に
    コメント(0)