2013年08月10日

太刀のしょうゆ干し

昨日も今日も灼熱ですね~icon01
池田に来るまでに、浮き輪を持った人を多く見かけますよ185

本日は、
太刀のしょうゆ干し
 出港icon19
 いらご太刀のしょうゆ干し (毒を持っているから、気をつけないといけない魚)が混じってきました。 滅多に見ない魚だけに、名前を覚えるのに一苦労しちゃいましたicon11
 海の様子が日々変わっている証拠のようですface02


そして、久々に、
太刀のしょうゆ干し
 太刀魚のしょうゆ干し入荷です
大人気で、店頭に並べると、すぐに完売してしまう商品です。
太刀魚って、骨がネックのようで、立派な切り身でも、敬遠されがちですが、これは、骨もなく、味付けもいらないの好評です。
冷凍保存にして、いざって時にも大活躍しますよface25

太刀のしょうゆ干し



外のひまわりが咲きました194 
夏=ひまわり  ひまわりの花言葉、調べてみましたemoji08
あこがれ」、「私の目はあなただけを見つめる」、「崇拝」、「熱愛」、「いつわりの富」、「にせ金貨
純粋そうなひまわりに、「にせ金貨」とは、なんだかガッカリ...  調べなきゃよかった...と後悔ですface15

暑いけど、冷房の効いたところばかりを好まず、少し外に出ましょうemoji09
池田の森に来る方は、「ここは涼しい」とおっしゃってくれますemoji14
保冷バックを持って、お出かけくださいicon32



Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:30 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
太刀のしょうゆ干し
    コメント(0)