2013年09月27日

水揚げの瞬間

今日はビックリするくらい涼しいemoji50
用宗を出る時には感じなかったけれど、池田に着いたら風が冷たくてビックリです
長袖を着ている方がチラホラ見えますemoji32  秋ですね~157

今日も出港
なかなか見ることのできないシーンのご紹介
水揚げの瞬間水揚げの瞬間水揚げの瞬間

1ザルだいたい30キロ   船から港にあげる間は、漁師のもの185
港に上がったら漁港のもの185  せりで落ちたら、仲買のもの185
こういう流れで船から工場へ移動して、
水揚げの瞬間
手を加えて商品となります
今日もキレイ生しらす
1か月前に比べて大きいですが、身がギュッと引き締まっているのでシラウオみたいな食感を楽しめますemoji14

今週は、台風の影響もありましたが、毎日出港しています。
しらすが駿河湾に戻ってきたようで一安心ですface25


明日、世界遺産登録された三保で、アフリカンミュージックが聞けるイベントがあります182
前売り券も、当日券もあります。隣の瀧建設さんで買えますので、気になる方は行ってみようemoji09
はじめて聞くアフリカンミュージック 楽器も知らないし、どんな雰囲気なのかも想像つかないから、すごく楽しみです。
子どもも一緒に行ってきますemoji14
明日の夕方、三保でお会いしましょう♫  18時からです
水揚げの瞬間水揚げの瞬間



Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:14 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
水揚げの瞬間
    コメント(0)