2014年07月23日
夏のしらす
今日の釜揚げしらすは

やや大きいです
最近の漁摸用は、沖での漁の日が多く、しらすも少ないようです。
海水温が高くなれば、プリッとなりにくいし、沖と言うことは帰港時間も少しかかるので、鮮度が落ちやすい状況にあります。
昔は7月のしらす漁はお休みだったそうです。
理由は、夏のしらすは美味しくない!と言うことのようです。
現在は休まず出港していますが、買い手は見極めが難しいようです。
自信を持って皆様にお届けできる商品を作っております
用宗海水浴場にお越しの際は、ゼヒお立ち寄りください
暑くて米が減らない...
そんなことありませんか?

鮭ハラスのおにぎり、進むススム
是非お試しください
やや大きいです
最近の漁摸用は、沖での漁の日が多く、しらすも少ないようです。
海水温が高くなれば、プリッとなりにくいし、沖と言うことは帰港時間も少しかかるので、鮮度が落ちやすい状況にあります。
昔は7月のしらす漁はお休みだったそうです。
理由は、夏のしらすは美味しくない!と言うことのようです。
現在は休まず出港していますが、買い手は見極めが難しいようです。
自信を持って皆様にお届けできる商品を作っております

用宗海水浴場にお越しの際は、ゼヒお立ち寄りください

暑くて米が減らない...
そんなことありませんか?
鮭ハラスのおにぎり、進むススム
是非お試しください

Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」
at 11:20
│Comments(0)