2015年01月07日
真いわし
漁師さんのお話
昨日の漁はやっぱりいまいち... 次回の出港は10日(土)。
その日にしらすがいないと判断したら、その日で禁漁に入ります。
しらすがいたら、14日(水)に出港し、禁漁に入ります。
ま、10日が最後かな~
と、言うお話でした。水温が低いし、しらすも温かい処に逃げますよね。こればかりは仕方がない。
今獲れるしらすは、真いわしの稚魚。なのでやや黒く感じる方もいると思います。
通常はカタクチイワシの稚魚なので白く見えるのです。寒さに強いのは、真いわしなんですね
味に違いは感じられませんので、茹でたてのしらすを食べ納めしましょうね
昨日の漁はやっぱりいまいち... 次回の出港は10日(土)。
その日にしらすがいないと判断したら、その日で禁漁に入ります。
しらすがいたら、14日(水)に出港し、禁漁に入ります。
ま、10日が最後かな~

と、言うお話でした。水温が低いし、しらすも温かい処に逃げますよね。こればかりは仕方がない。
今獲れるしらすは、真いわしの稚魚。なのでやや黒く感じる方もいると思います。
通常はカタクチイワシの稚魚なので白く見えるのです。寒さに強いのは、真いわしなんですね

味に違いは感じられませんので、茹でたてのしらすを食べ納めしましょうね

仕事に学校に、通常の日々が始まりつつあります。
お母さんのお弁当づくりも開始です。習い事もスタートします。
ちょっとした御年賀にお使いいただけますよ


お菓子は食べきれないくらいいただいたのよ...とい方が多いので、食卓に上がる品が喜ばれます。
賞味期限もあるのでおススメですよ
