2013年11月20日

鮭はらみ

風が冷たく感じるようになってきました。11月も下旬に入り、今年も残り1カ月半icon14
今日の漁はお休みicon19
ですが、いろいろなお魚が入荷していますよ♫♫

その中での今日のオススメ

 鮭はらみ
 脂があってペロッと一切れ食べちゃいます。
 甘口なので、塩分が気になる方にもおススメです。
 はらみってあまりお目見えしないから珍しいですよねface25

その他に、
この時季ならではの
  
ポインセチアシクラメン 入荷

なんでXmasの時期にポインセチア??って思いません
どうしてポインセチアはクリスマスの花?



これは、クリスマスの星と関係があります。

この赤と緑の美しい花は、

メキシコや中南米の花として知られています。

メキシコに住む信者達は、いつもその花の形が

クリスマスの星の形と似ているところから、クリスマスになると

ポインセチアを飾るようになりました。

しかし、これは一九世紀にメキシコ人でアメリカの大使として活躍した、

「ジョエル・ポインシェット」が

この星の形をしたポインセチアを大変気に入り、

ある時自分の故郷メキシコにその花を贈ったのをきっかけに、

世界中に知られるようになったのです。

彼の名前をとって、ポインセチアと名づけられ、

クリスマスになるとあちこちで見られるようになったのです。


ネットで調べてみました。 まだまだ謎がありますが、こんな理由があるそうです154

大きさも手ごろなので、置きやすいと思いますよemoji49



  


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 12:09Comments(0)