2014年04月09日

たたみぼし月間

しらす漁出港icon19  桜えび漁、出港しましたが不漁の為入荷なしicon11

細かくてきれいなしらすの中に...

 ニョロニョロした、一旦文面に似た魚がたくさん入ってきています。
 これは、茹でられてしまっているので白いですが、透き通っていてきれいな魚。
 よく見ると、目と骨があるんですよ。
 で、これ何??ですよねface02
 あなごなんですって。これを食す地域もあるようなんですが、私たちは食べたことが無い... 食べ方、味を知っている方、教えてくださ~いface25




4月も3分の1経過しましたが、たたみぼし月間開催中です
高級たたみぼし  なかなか手が出ない... 食べ方がわからない... 先方が価値をわかってくれるかわからないからあげにくい... などの理由で、最近はたたみぼしが嫌煙されているような気がします。
そこで考え付いたのが焼きたたみ
袋を開ければそのまま召し上がれます。 今の時期、お花見に使ってくださる方が多くうれしいface22
お土産にさせる方、ご自分用...等々、多様に使っていただいております。
その、焼きたたみが今月お安くなっています
新商品も、期間限定で登場です
 
新商品の、のりチーズと、人気の3種(青のり・いか・桜えび)入り

カットしていない、大きいサイズののり・プレーン
こちら、仏にもお使いいただけます。

 焼きたたみごまを食べ終わった後、必ずこのようにゴマが残ります。
 これを再利用して、ふりかけに使ってください
 ご飯でもOK サラダにもOKです 最後まで残さず召し上がれ

こんな感じで、今月は焼きたたみ お買い得です
GWの手土産のリストに入れてください♫♫
  


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:52Comments(0)