2013年04月20日
釜揚げしらす、出来立てです
今日はさむ~い
でも、元気に出港しましたよ
少し太めですが、たくさん茹でました

ザ~っと並んでいますが、何種類もあるんです。
ふるいにかけて、サイズを整えていくので、だんだん魚が大きくなります。
釜揚げしらすには不向きであっても、ちりめんにしたら絶品
ってこともあるし、太っとい釜揚げしらすが好きな方もいるから、全て使います。
こんなに色々な物が一度に見れるのは、製造元だからこそ!!

茹でている瞬間
釜揚げ独特の匂い
がたまらなくGOOD
今日は、もろに浴びてきたから、私、しらす臭い??
この何とも言えない匂いが好き
でも...つわりの時期はノックアウトだったぁ~
そして、茹であがりを冷ましてくれる、大型扇風機
古い感じが、「昔の手法、そのままです」って物語っているでしょ
こんな感じで釜揚げしらすが出来るんです

でも、元気に出港しましたよ

少し太めですが、たくさん茹でました

ザ~っと並んでいますが、何種類もあるんです。
ふるいにかけて、サイズを整えていくので、だんだん魚が大きくなります。
釜揚げしらすには不向きであっても、ちりめんにしたら絶品

こんなに色々な物が一度に見れるのは、製造元だからこそ!!


茹でている瞬間


今日は、もろに浴びてきたから、私、しらす臭い??
この何とも言えない匂いが好き


そして、茹であがりを冷ましてくれる、大型扇風機

古い感じが、「昔の手法、そのままです」って物語っているでしょ

こんな感じで釜揚げしらすが出来るんです
