2013年09月14日
うなぎの肝
しらす漁出港

工場前の様子です
テトラポットのすぐ裏で網を入れています。 今日は、かなりの広範囲に漁船が散らばっていて、用宗から高松の間で漁をしています
そして、昨日よりは細かいしらすですが、ツルツルいけそうなサイズの生しらす
近場でしたら、手土産にお使いいただけますし、保冷をしっかりしていただければ今晩,召し上がれますので、県外へお出かけの方の手土産にもGOOD
desu
駿河湾の幸の美味しさを、全国に伝えたいですね
うなぎ高騰の今、当店でも吉田産のうなぎを販売しておりますが、本日、鹿児島さんうなぎと、肝が入荷しました

吉田さんの物より大きいです
うなぎの肝は、つまみに最高ですよね
連休の楽しみの一つにいかがですか
昨日大人気だった、30㎝ほどの北海道産新さんま、本日も入荷しています
お知らせ
台風の状況により、臨時休業することがあるかもしれませんので、お知らせいたします。



工場前の様子です
テトラポットのすぐ裏で網を入れています。 今日は、かなりの広範囲に漁船が散らばっていて、用宗から高松の間で漁をしています

そして、昨日よりは細かいしらすですが、ツルツルいけそうなサイズの生しらす
近場でしたら、手土産にお使いいただけますし、保冷をしっかりしていただければ今晩,召し上がれますので、県外へお出かけの方の手土産にもGOOD

駿河湾の幸の美味しさを、全国に伝えたいですね

うなぎ高騰の今、当店でも吉田産のうなぎを販売しておりますが、本日、鹿児島さんうなぎと、肝が入荷しました

吉田さんの物より大きいです

うなぎの肝は、つまみに最高ですよね

連休の楽しみの一つにいかがですか

昨日大人気だった、30㎝ほどの北海道産新さんま、本日も入荷しています


台風の状況により、臨時休業することがあるかもしれませんので、お知らせいたします。