2016年02月15日

スズキ



本日入荷のお魚は
スズキ

夏場が旬のお魚のようですが、最近の底曳き漁の中にいることがしばしば
それだけ海水温が高いのでしょうか…
スズキは、大きさによって名がかわるそうで、4歳魚以上・60センチ以上を「スズキ」と呼ぶそうです。
知らなかった~emoji01


海水温の話をしたついでですが、養殖のわかめの育ちが悪いそうですicon11
これも、海水が温かいことが原因のようで、このままですと全滅になりかねない…
と、言うことは、わかめの軸が食べれないface08
とても困った、非常事態です。
自然相手の怖さを実感する昨今です。
  


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:33Comments(0)

2016年02月10日

いわしのひらき



いわしのひらきが出来上がりました~
1枚売りですので、必要な枚数をお求めになれます。
小ぶりですが味は良しicon22
残すところなくいただけます。

カルシウムが摂れるemoji01ってイメージですが…
調べてみましたicon12

いわしは栄養価が高い上に、ヘルシー。
カルシウムが豊富で、そのカルシウムの吸収を助けるビタミンDが両方含まれているらしい。

その他に書かれていたことは、血中のコレステロールや中性脂肪を減らす働きや、脳の働きを良くしたり老化防止に役立つなど、主に生活習慣病(成人病)の予防効果がある。
他にも色々書かれていましたが、栄養的に非常に優秀な魚
ってことです。
1枚食べて効果があるわけではないですが、何事も1歩ずつemoji10ですよねface01


明日から14日までお休みをいただきます
  

Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 10:36Comments(0)

2016年02月08日

蒸し物にも



太刀魚の三枚おろし
今回の太刀魚は小ぶりでしたので、切身ではなく、三枚おろしに加工致しました。
太刀魚の天敵!骨!!が無いので食べやすいですし、赤ちゃんからお年寄りまでお召し上がりいただける白身魚です。
天ぷらが好評ですが、お野菜と一緒に蒸しても美味しいですよ。
お魚とお野菜が同時に摂れるので、超簡単1品ですemoji13


今週はお休みがたくさんで申し訳ございません
9・11~14とお休みです
今週の営業日は、今日と水曜のみです
  
タグ :太刀魚


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 10:52Comments(0)

2016年02月06日

太刀魚



ご好評につき再入荷
太刀魚のしょうゆ干し 出来上がりました
太刀の天敵、骨が無い!
身がふっくらしています。かるくフライパン・トースターで焼いてからお召し上がりください
  
タグ :太刀魚


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 10:27Comments(0)

2016年02月05日

小鯛



用宗産 天然小鯛
酢〆にして販売中
お酢は体に良い!って聞いたことがあるけれど、何が良いんだろう?
ざっくり調べてみましたよ
便秘解消
ダイエット
高血圧の防止
疲労回復
冷え解消
カルシウムの吸収率向上
アルコールの吸収を穏やかにする

まだまだ出てきましたが、気になる点をピックアップしてみました。
あてはまることだらけ・・・
一緒にしらすを獲ると良いってことですし、お酒を飲む前、飲みながらの肴に持ってこい!ですね

ぜひご賞味を~emoji15
  


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 10:56Comments(0)

2016年02月04日

牛の舌

本日入荷はこちら


舌ヒラメ

眼が「だり」に寄っているからラメ
右に寄っているとカレイ
似ているお魚の見分け方として覚えておいてくださいね~

調理法を調べてみると、ムニエル多いようです
塩コショウをして、小麦粉をまぶしてバターで焼く
簡単ですが、フレンチのお店でもオシャレ~に出てくる調理法。
是非、今晩のお夕飯にお使いくださいemoji27

もちろん、塩焼き・お鍋・・・等々にもお使いいただけますよemoji13

舌ヒラメって呼んでいますが、牛の舌とも呼ぶんですって。
言われてみると似てるかも・・・ タン!



  


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:07Comments(0)

2016年02月03日

恵方巻と・・・

節分icon63
当店も恵方巻の販売を致します
物がまだ入荷しないので、写真がありませんが、ずっしり!美味い恵方巻です。

恵方巻と一緒に、こちらも良いよ


〆サバ
握り、押し寿司、もちろんこのままでもOK


今日はマイナスの気温になるかも…って言っていたから気合入れて支度をしていたのですが、思ったより寒くない用宗。
池田の方が寒いemoji21
やっぱりココは山なのかな~icon10


ひっそりとfacebookもやっているので見てね
と~きどきしか更新してないんだけど…
よかったら「いいね」くださいなface02emoji14
  


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 10:29Comments(0)

2016年02月01日

太刀魚~

太刀魚のお刺身


ミニホタテ



どうしよ~ぅ
どっちにしようか迷っちゃうface25
どちらもオススメ
今日、太刀魚のお刺身にして、明日、ミニホタテの酒蒸しはいかが

お刺身の食べ方は、お醤油、梅酢、お好みのタレでお召し上がりをicon23
ミニホタテは、酒蒸し・みそ汁・お鍋・パスタ・・・オールマイティにお使いいただけます。
今日も太陽が出そうもない1日。
用宗は曇っていたのですが、池田は雨が降っていました。
こんな日は温かい物が食べたいね。
ホタテのスープパスタにしようかな~と思っています。
作り方は簡単!!
パスタを表示時間より短めに茹でて、隣のフライパンで、ミニホタテを酒蒸しにする。
良い出汁が出たスープにお醤油やお塩等々のお好みの調味料で味をつけて、茹でたパスタを投入
emoji27
全体を絡めたらできあがり~172
温かいうちにいただきましょemoji08
  


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 10:53Comments(0)