2013年09月15日

台風対策

台風に伴いまして、今日、明日の営業を臨時休業とさせていただきます185

次回の営業は、水曜日からとなります。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。  店主


台風で何度も被害を被っている、用宗工場emoji06
最近では、このような対策をし、工場内もがっつり対策をしています。
被害がなく、台風が去ることを祈るばかりです185

   

Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 08:33Comments(0)

2013年09月14日

うなぎの肝

しらす漁出港icon19
 
 工場前の様子です
 テトラポットのすぐ裏で網を入れています。 今日は、かなりの広範囲に漁船が散らばっていて、用宗から高松の間で漁をしています185
 そして、昨日よりは細かいしらすですが、ツルツルいけそうなサイズの生しらす
 近場でしたら、手土産にお使いいただけますし、保冷をしっかりしていただければ今晩,召し上がれますので、県外へお出かけの方の手土産にもGOODicon22desu

駿河湾の幸の美味しさを、全国に伝えたいですね155


うなぎ高騰の今、当店でも吉田産のうなぎを販売しておりますが、本日、鹿児島さんうなぎと、入荷しました

 吉田さんの物より大きいですicon23
 うなぎの肝は、つまみに最高ですよねicon54
 連休の楽しみの一つにいかがですかface22


昨日大人気だった、30㎝ほどの北海道産新さんま、本日も入荷していますicon48

emoji43お知らせ
台風の状況により、臨時休業することがあるかもしれませんので、お知らせいたします。
  


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 14:33Comments(0)

2013年09月13日

新さんま入荷

しらす漁出港icon19
  
運搬船が運んで来ているシーンと、セリ真っ最中のシーン
なかなか見ることが出来ない姿ですよね。しらす屋の子であっても、見たことないですもんface15

icon12今シーズン初入荷icon12
秋の味覚と言えば、さんまですよね~icon48

北海道根室産です 
大きい物ですと、30㎝位あります。とてもきれいで美味しそ~face23

お昼に生しらすicon36  夜にさんま185と言うお客さんが多い午前中ですemoji15

生しらす、いつも以上に持ってきましたが、完売してしまいましたので、追加で持ってきてもらうことになりました。
ですので、生しらすをお求めの方1時過ぎにお越しくださるか、電話でのご予約承ります   


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:59Comments(0)

2013年09月12日

鯵のフライに最高です

本日の漁はお休みですicon19
海と船と漁師に休息をicon36と言う感じでしょうか...face22
明日は出港予定です

今日のオススメ

 あじの三枚おろし
 2匹分入っているので、少人数のご家族の方にも負担にならない量ですよicon12
 1切れが10㎝強の大きさで肉厚ですicon23
 鯵のフライ、美味しいですよね~face23  我が家は子どもも大好きですemoji33

 鯵は、様々な栄養素がバランスよく入っているので、子供の成長や健康の維持、美肌に効果的な魚であるそうです(医学・健康情報サイトより)
 
 夏に焼けたお肌にも良さそうですし、夕方は少し涼しくなってきたので、揚げものしても汗をかくことはないでしょう。
 夏に火を使うことを避けていた方も、そろそろ揚げものが食べたくなる頃ではないですかface21
 美味しく召し上がれるうちに、ど~ぞemoji14


 昨日のブログ写真に合ったひょうたんかぼちゃ
 お客様がスープにしましたよ177
 家族に大大大好評だったそうですicon12
  
 半分より下にしか種が無いんです。おもしろいですね156
 色もとてもきれいで、ホテルのスープみたいで美味しそう154
 なかなか手に入らないひょうたんかぼちゃ、皆さんもチャレンジしてみてくださいface25  


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:43Comments(0)

2013年09月11日

オクシズからのお野菜入荷

今日も元気に出港icon19
  
小さくて分かりにくいですが、黒く点々しているのが漁船です。
堤防からは2ミリくらいのサイズかなicon19
今日は、散らばっていないので、その場所にた~くさん泳いでいるのでしょう185

海を見れば漁をしている船icon19
工場には獲れたばかりの生しらすicon12
恵まれたところに住んでいるよな~face25

久しぶりに、オクシズの野菜が入荷しましたemoji45

 野菜たちの一部ですが、ひょうたんかぼちゃも入荷です。
 普通のかぼちゃよりもホクホク感がないようですが、スープにすると美味しいそうですよ155
 他にも冬瓜、おくら、モロヘイヤ等々がありますよ。
 たくさん入っているのに、お財布に優しい価格です。
 お散歩がてら見に来てくださいねface22  

Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 10:54Comments(0)

2013年09月09日

ストーンアート

今日も元気に出港中icon19
   

生しらす太め 細め入荷ですicon54

今日も用宗沖に漁船がicon19
堤防から見るて、船の形がなんとなくわかるかな...っという距離(わかりにくいface15

太めは量が少ないのでお好きな方はお早めにど~ぞface02


 小学校3年生の子の作品

 stone art

次から次へ石を探して書いていました。
真似してみたけど、石の形を利用しての絵は書けませんでしたface25

こういうセンスって、持って産まえれた才能ですよねicon12
うらやまし~(*^_^*)  

Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:04Comments(0)

2013年09月07日

太刀魚のお刺身

昨日のまるごとワイドを見てくださった方々、ありがとうございますface05
池田の森の素晴らしさが伝わりましたでしょうかface21
森でしらすが買えるお店ですemoji08
今後ともよろしくお願い申し上げます

本日のしらす漁は休港
ですが、珍しい品々が並んでいます
   

さざえ  鯛ちくわ  キンキのひらき

どれも高級品。 でもとっても良心的価格。
そして、すべて鮮度が良い。だから、今日でも明日でも召し上がれますよface22
一週間頑張った、自分にicon06家族にicon06大事な人にicon06御褒美なんて素敵じゃないですかicon12

それと、お昼頃、太刀魚のお刺身が届きます。
朝釣った太刀魚をその日の内にお刺身でど~ぞ。
コリコリした食感!白身魚特有な淡白な感じ!何キレも食べちゃうface23と人気商品です。

4歳児からのクイズ!!

クーイズクイズ♫♫ とやってきた156
イクラの妹、な~んだ!??
えっ??なんだろ~~~~~~icon11
サザエさんのイクラちゃんは一人っ子だし、他に考えられるイクラは、鮭の卵だよね...
わかんないの~face21と嬉しそうface25

こたえは、イクラの妹はイクラだよemoji01 だってemoji05
でも確かにそうかもしれない...

こんな親子の会話でしたface25

185明日はお休みです  


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:05Comments(0)

2013年09月06日

用宗産 早煮昆布

今朝の工場前


 テトラポットすぐのところで獲っていますicon19
 今日は、用宗よりにしらすがいるようで、多くの漁船が見えました。
 堤防から叫べば聞こえるんじゃないか(^◇^)って位近い。

 





 港も運搬船が出入りしていて、活気づいていましたicon12  が、大漁ではないようですicon11
 明日の休港が決定しました




 細かくてとってもキレイicon48  輝いている生しらす
 明日明後日はありませんので、今日のうちですよ~face22


emoji43店長おススメ
 
 用宗産 早煮昆布

 青年部が作り始めた早煮昆布
 名前の通り、火の通りが早いから、すぐできちゃうオススメ商品
 柔らかいので、わかめ感覚で使えます。
 味噌汁にいれてもGOODicon21
 良いダシも出るし、昆布の風味・香りがたまらなく良い。
 ゼヒ、ご賞味くださいませface23




そして、本日16:45~ まるごとワイド放送です。
どんな感じで放送されるか楽しみ~151   みてね156
  

Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:25Comments(0)

2013年09月05日

さんま

昨日の雷はすごかったですね~icon05
さすがの私も目が覚めましたface08  子どもたちは大爆睡だったから良かったface22

本日のしらす漁はお休みicon19

さんまの甘露煮

 秋と言えば、さんま
 
 焼きさんま、お刺身、ひらき...皆さんはどの食べ方が好きですか??
 これからお刺身も入荷することがあると思います。その時にはブログにてお知らせしますので、欠かさず見てくださいねface25






 emoji43本日のお弁当

 豚かやくご飯、さば塩焼き入り
サバの栄養素を調べてみました 
 さばは、「青魚の王様」といえるほど栄養価が高い魚
 emoji50記憶力の低下を抑えたり、目によいとされている。
 emoji50血中のコレステロールや中性脂肪を低下させる働きを持つ。
 emoji50血合い肉には貧血、皮膚炎、胃腸疾患などの予防、老化の抑制
 emoji50カルシウム、ビタミンDも多い。

 
こんなに栄養価が高いだなんて知らなかった。
もっと積極的に摂らなければ!!face25
今からでも遅くないと思いますよemoji09
   


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:30Comments(0)

2013年09月04日

生しらす、今日のうちに!!

台風の進路がすごく気になりますが、先程、温帯低気圧になったようですよicon14  ただ、油断はできません。最近の天気はホントわからない... ここ池田も、降ったり止んだりしていますicon03emoji06

明日のしらす漁はお休みが決まりましたので、生しらす、今日ですよ~~~icon54




icon12昨日


 ○ごとワイド撮影だったんですemoji26
静岡の方ならだれもが知っているアナウンサー、久保ちゃんが来てくれましたemoji08
6日(金)16:45~ 静岡第一テレビ ○ごとワイド
観てくださいねface02

今年は何だかテレビに出る機会が多いです。私、一般人で、目立つようなこともなにもないし、地味~に暮らしているんだけど、仕事でも、プライベートでも出演することが多いface25
嬉しいことですが、この1年で運気を使い果たしちゃうんじゃないのかなあ...emoji33

どんな感じで放送されるか楽しみです。
急にお話が来たので、カメラ仕様にできず、いつも通りの私たちですface22

  


Posted by 池田の森のしらす屋さん「カネナカ商店」  at 11:51Comments(0)